20151020

BMW R1200RS カーボンリアインナーフェンダー


20151017 R1200RS ROSSO


エンジンガードに引き続き、リアインナーフェンダーを取り付けようと思ったらまさかの工具破損(爆
高トルクで締められているホイールのボルトには、盗難防止に対応したトルクスレンチでは太刀打ちできるわけもなく。
これは任せた方が確実かなと、ディーラーで取り付けてもらいました(^_^;


















20151017 R1200RS ROSSO


R1200RS用のリアフェンダーとしては、このILMBEREGER製の他にPuig製があるけれど、取り付け方は全く別。
外側から取り付けるPuigに対して、ILMはホイール側からシャフトドライブケースのボルトを3本外し、
そこに取り付ける方式となっています。 つまり取り付けるにはホイール、サイレンサーを外す必要あり

※ホイール、サイレンサーを取り外さなくても、ホイールの隙間から工具を差し込み着脱可能だそうです(^^)








20151017 R1200RS ROSSO


取り付けは大変ですが、装着した姿を見ると満足感は高い(^^)
カーボンの品質はもちろん、デザインもいい。 強度も申し分ない。
そしてしっかりタイヤをカバーしているので、泥除け効果も高そうですね。








20151017 R1200RS ROSSO


コミュニティや他のブログでも、リアインナーフェンダーの必要性は多くの人が感じているようで、
R1200RSではもはや定番のカスタムとなりつつあります。 最初から付けてくれって感じですが(汗
けれどまぁ、これで安心して雨天でも走ることができます(^^)



6 件のコメント:

gupp さんのコメント...

カーボンのリアフェンダー、造形が美しいですね。取付けが大変だったようですが、仕上がりの見た目もスマート。同じグレーRSでも違って見えます。
ボクもプーチと迷いましたが、値段の安い方に流れてしまいました。

HIROYUKI さんのコメント...

いえいえ、Puigも十分高いと思います(^^;
ボクの場合レーシーなイメージを持たせたかったので、カーボンを選んでみました。
でも、カーボンに手を出して初めて気づいたわけです。

次々とカーボン化したくなる誘惑に(汗

次はサイドカバーかなとか、ダミータンクのセンターもいいなとか、カーボン沼に嵌っている気がします(^^;

きゃびん さんのコメント...

私も未だに迷っていますが、イルムバーガーとプーチ製は違うんだ・・・。

http://www.hornig.jp/BMW-R-1200-RS-LC/Carbon-Fiber-GFK/Carbon-Rear-mudguard.html

上記のとイルムバーガーのやつって違いますか?
それで悩んでます・・・笑

やっぱりカーボンだな。
ちなみにトルクはどのくらいですか?

自分でできることは自分でやりたいので。

宜しくお願いします。

HIROYUKI さんのコメント...

hornigで紹介されているものはILMのものだと思います。
トルクの規定値はわかりませんが、ホイールなどを脱着するならいじり防止用じゃないトルクスを使うのをおすすめします(^^)

kazz さんのコメント...

時間が経った記事にすいません、イルムバーガーのはホイールとか何も外さなくて取り付け出来ます。タイヤ回して隙間から普通にラチェットで。僕は10分程で取り付け出来ました。hornigのサイトに取り付けの動画がありまして同じように出来ました。外すときのご参考に...

HIROYUKI さんのコメント...

kazzさんはじめまして、コメントありがとうございます(^^)
それはボクも試みてみたものの、ボルトの固さに諦めてしまいました(汗
でもそれでも脱着可能だったんですね。
ぜひ参考にさせていただきます(^^)